「ドクターマーチンは何歳まで?」
「今の年齢で履いても変じゃない?」
「周りの人の意見が気になる」
ドクターマーチンを履きたい、でも周りからの目が気になって躊躇してしまう。そんな人のために、今回は「ドクターマーチンを履いても変じゃない年齢」について、100人にアンケート調査を行ってみました。
アンケート回答者の年齢層と男女比率
今回調査にご協力いただいた方の年齢層は以下のグラフのとおりです。

また、アンケートに回答いただいた方達の男女比率は、男性が53名、女性が47名でした。

今回調査した対象の靴
今回調査した対象の靴は2種類。ドクターマーチンの看板商品である「8ホール(写真左)」と「3ホール(写真右)」です。


2つの写真を見てもらい、「何歳までなら履いても変じゃないか」一人一票の投票をしてもらいました。
「何歳で履いても変じゃない」が多数
結論からいうと、「何歳で履いても変じゃない」が多数派でした。なので、ドクターマーチンは年齢を気にせずに履ける靴といえるでしょう。
しかし、8ホールに関しては30代までといった声も多く票が集まる結果に。両モデルの調査結果について、詳しくみていきましょう。
ドクターマーチン(8ホール)の調査結果
を_履いても変じゃないと思う年齢の調査結果.png)
「何歳でも履いてOK」と「30代まで」に多く票が集まっています。ブーツは足元にボリューム感が出て目立つアイテムなので、年齢を意識する人が多いのかもしれませんね。
それでは続いて、3ホールの調査結果についてもみていきましょう!
ドクターマーチン(3ホール)の調査結果
を_履いても変じゃないと思う年齢の調査結果.png)
先ほどの8ホールと比べると、「何歳でも履いてOK」に多くの票が集まりました。ブーツと違い一般的な革靴と同じような見た目なので、「年齢を気にせずに履ける」と感じられたのかもしれませんね。
私も実際に歳を重ねて履くとすれば、3ホールの方が履きやすいかなと思います。見た目もそうですが、足への負担という観点でも3ホールの方が良いような気がします。
周りの目が気になるなら3ホールがおすすめ
調査の結果、8ホールより3ホールの方が「何歳で履いてもOK」の票が多いため、周りの目が気になってどちらを買うか迷われている場合は3ホールを選んでおけば間違いないでしょう。
それでも気になる人におすすめのモデル
それでもまだ気になる方は、より一般的な革靴に近い見た目のものもあるので、以下のモデルもチェックしてみてくださいね!
1461 MONO 3ホールシューズ(写真左)
ARCHIE II 3ホールシューズ(写真右)
コメント