お得にマイルを貯められるポイ活サイトモッピー! 紹介コード:Yn9kA10f

FEELCYCLEに1カ月通ってみた!受けたプログラムや効果報告

「FEELCYCLEで痩せてみたい」
「けど実際、効果あるの?」
「1カ月目の変化について知りたい」

FEELCYCLEにこれから通おうと思っている方、もうすでに通われている方、実際にどれくらいの効果があるのか気になりますよね。FEELCYCLEに通い始めてちょうど1ヶ月が経ったので、体重や見た目、メンタルの変化について紹介していきます!

ノブ

この1ヶ月でいろんな変化を感じられたので、ありのままの内容をお話ししますね!

Contents

筆者のスペック

年齢:34歳
身長:166cm
体重:70.6kg(2025年7月28日時点)

開始時体重:71.2kg(2025年6月25日時点)
目標体重:60.0kg

通った頻度と受講プログラムおよび体重の変化

FEELCYCLEに通った頻度と受講プログラムについて、表にしてみました。

受講回数:計18回
BB1シリーズ:9回
BB2シリーズ:7回
BSBシリーズ:2回

日付プログラム体重(kg)
2025/06/25 (水)BB1 Comp 171.2
2025/06/26 (木)BB1 10s 171.6
2025/06/27(木)休み71.3
2025/06/28 (土)BB2 Comp 171.7
2025/06/29 (日)BB1 GRMY 6771.9
2025/06/30 (月)BB1 House 371.2
2025/07/01 (火)休み71.0
2025/07/02 (水)休み71.4
2025/07/03 (木)BB1 GRMY 6771.4
2025/07/04 (金)BSB 10s 170.7
2025/07/05(土)休み70.5
2025/07/06 (日)BB1 House 471.3
2025/07/07 (月)BB1 House 370.7
2025/07/08 (火)BB2 10s 471.2
2025/07/09 (水)BSB 10s 171.2
2025/07/10 (木)休み71.3
2025/07/11 (金)休み72.5
2025/07/12 (土)休み71.4
2025/07/13 (日)BB2 10s 471.8
2025/07/14 (月)休み71.0
2025/07/15 (火)休み70.9
2025/07/16 (水)BB1 House 471.5
2025/07/17 (木)休み71.0
2025/07/18 (金)BB2 Comp 270.8
2025/07/19 (土)BB2 House 770.6
2025/07/20 (日)BB2 NOW 171.3
2025/07/21 (月)休み72.3
2025/07/22 (火)BB2 10s 471.2
2025/07/23 (水)休み70.7
2025/07/24 (木)BB1 House 371.0

FEELCYCLEに1ヶ月通って感じた効果

FEELCYCLEに1ヶ月通ってみて、いろいろな効果を感じられたのでレビューしていきます!

FEELCYCLEに1ヶ月通って感じた効果
  • 体重の大きな変化はなし
  • 顔とお腹周りが若干スッキリしてきたと言われる
  • 上半身に筋肉がつき始めたと言われる
  • 低い強度のプログラムで息が上がらなくなった
  • カロリーとたんぱく質を意識するようになった

それでは、一つずつ見ていきましょう!

体重の大きな変化はなし

1ヶ月で2kgぐらい痩せれたらいいなと思っていたのですが、まだ変化はありませんでした。

6月25日時点の体重:71.2kg
↓ ↓ ↓
7月24日時点の体重:71.0kg

こんな感じなので、2ヶ月目からどんどん減っていくのかなって勝手に期待をしています。

顔とお腹周りが若干スッキリしてきたと言われる

スマホで写真を撮られたときに、以前よりも顔周りがスッキリしてきたと言われました。実際に自分で見てもスッキリしてると感じたので余分な脂肪が落ちたのだと思われます。

また、お腹周りもほんの少しですが、細くなった気がします。特に横についていた脂肪が落ちたのか、正面から見たシルエットが細くなったような気が。スリムだった時の自分に戻るため、これからも精進していきます。

上半身に筋肉がつき始めたと言われる

これは自分では気づかなかったのですが、上半身に筋肉がついてきたようです。特に肩や腕周りがしっかりしてきたとのこと。

確かにレッスン中にはプッシュアップやダンベルを使ったパートがあって、結構きついなと感じているので、その成果が出てきたのかもしれません。

低い強度のプログラムで息が上がらなくなった

最初の頃は低い強度のプログラムであるBB1でも結構息が上がっていたのですが、1ヶ月の終盤では楽しく心地良い感じで、余裕を持って完走できるようになりました。そのためか、ちょっと物足りなさを感じてきます。

もっと身体に負荷をかけるため、2ヶ月目からはBB2を中心に受けて、更なるレベルアップを目指していきたいと思います!

カロリーとたんぱく質を意識するようになった

FEELCYCLEへ通っていくうちに、カロリーとたんぱく質を意識するようになりました。と言うのも、ただ通うだけじゃきっとダメで、食生活も改善しないとダイエットを成功させられないと思い始めたからです。

毎日youtubeでいろんなダイエット動画を見続けているのですが、やはり大事なのは食生活。1日の摂取カロリーが消費カロリーを上回っていれば太るし、その逆なら痩せる。

また、ダイエットには基礎代謝の向上も大切で、筋肉をつけることで基礎代謝を上げられることが分かりました。普通にダイエットをすると筋肉と脂肪の両方が分解されるけど、筋肉を落とさないために、充分なタンパク質を摂取することが大事なようです。

なので、とりあえずできるところからやっていこうと思い

「あすけん」で食事の記録
FEELCYCLE後にザバスのプロテイン摂取

この2つを習慣化するようにしてみました。

「自分もあすけんのアプリを使ってみたい!」

と思った方、リンクを置いておきますので一緒に頑張っていきましょう!

あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に
あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に
開発元:asken inc. (Tokyo)
無料
posted withアプリーチ

また、ザバスのプロテインはFEELCYCLE後にいつもコンビニで買って飲んでいます。コンビニなら運動直後すぐに冷えたものを飲めますし、その場でゴミを捨てられるので。

そして摂取するのはその時々によりますが、お気に入りはキャラメル風味。意外とスッキリ飲めるのでおすすめです。

理想の身体づくりにはホエイプロテインが良いみたいですが、とりあえず手軽に続けられるところからやっていこうと思います。

10kgのダイエットを成功させるためにも、この調子で2ヶ月目も頑張っていきます!

この記事を共有する
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents