2025年6月25日(水)からFEELCYCLEを始めて、33回目のレッスンが終了しました!
今のところ、週4日以上のペースで継続できています。もはや生活の一部になりつつあるので、休みの日が少し退屈で仕方ありません。あと、今回は外見の変化について第三者から褒められたので、その内容についても少し触れています。
それではさっそく、33回目のレッスンについてレポートしていきます。
体重・体脂肪率の変化
体重と体脂肪率について、FEELCYCLE初日時点と比較してみます。
日にち | 体重(kg) | 体脂肪率(%) |
---|---|---|
2025年6月25日 | 71.2 | 19.8 |
2025年8月17日 | ※後ほど更新します | ※後ほど更新します |
8月17日の体重は●kgでした。(※後ほど更新します)
レッスン33回目の感想
32回目に受けたのは、BB2 BRIT 2025です。「BRIT 2025」がなんか特別そうな感じがしたので調べてみると、Apple Musicの説明ではこのように書かれていました。
2025年リリースのプログラム。
ブリットアワード2025のノミネート、受賞曲で構成されたプログラム。
最優秀アルバム賞含む5冠を受賞したチャーリー・エックス・シーエックスが第67回グラミー賞でアーティストとして7部門にノミネートされたビリー・アイリッシュを迎え、ソング・オブ・ザ・イヤーを受賞した”Guess”をセレクト。
4部門でノミネート、グループ・オブ・ザ・イヤーを獲得したエズラ・コレクティヴ。2024年に発売した”ダンス・ノー・ワンズ・ウォッチング”からダンスをもっとスピリチュアルな意味で見ることを意図とした”God Gafe Me Feet For Dancing”をセレクト。
ライジングスターー賞を獲得し、インディー・ロック・シーンの注目を集めるザ・ラスト・ディナー・パーティーがゴリラズ、アークティック・モンキーズ等を手がけた伝説的プロデューサーのジェームズ・フォードを迎え2024年リリースされたデビュー・アルバム”プレリュード・トゥ・エクスタシー”から”Sinner”をセレクト。
引用:Apple Music BB2 BRIT 2025
思っていたよりも説明文が長いですね… とりあえず、2025年に受賞した優秀曲からセレクトされたプレイリストってことが分かりました。
で、実際にレッスンを受けてみた感想としては、結構楽しめるプログラムでした。正直、強度的なところで言えば、全然きつくありません。BB2のなかではかなり低めの強度だと思います。BB1と大差ないようにも感じました。
途中でポジション2立ち漕ぎのダブルタイム、最後にポジション3ランが少しあるぐらいなので、全然初心者でも完走できると思います。
今までに受けたプログラム一覧
以下は自分が今までに受けてきたプログラムです。いつでも振り返れるように、表にまとめてみました。
完走できるか分かりませんが、来週このなかにBB3 10s 1を追加予定です。
1カ月半ぶりの美容院で肌艶を褒められました
昨日、何年も通い続けている美容院に行ってきたのですが、美容師さんに「なんか、肌艶が良くなった!」と言われました。あと、顔周りが若干シュッとしたのと、筋肉がついて引き締まったと。
第三者の視点からこうやって変化を教えてもらえると、しっかり日頃の成果が出てると思えますし、何よりモチベーションにも繋がります。いやーほんと、頑張って継続してて良かった。
あと、誤差の範囲かもしれませんが、実はウエストも最初の頃と比べて3cm痩せてました。
FEELCYCLE初日:91cm
現在:88cm
この調子で次回も頑張っていきます!
コメント